ゼロツク

最終的にゼロから人の役に立つ物を作りたいなぁ

Tableuau LOD表現を使ったテクニック集

日付に関するLOD表現 最新のデータ日付、基準日を知る { FIXED :MAX([オーダー日])} 顧客ごとの最終オーダー日(MAX) { FIXED [顧客 Id]:MAX([オーダー日])} 顧客ごとの最初のオーダー日(MIN) { FIXED [顧客 Id]:MIN([オーダー日])} 各顧客の2回目のオー…

不連続の棒グラフで購入回数0を表示したい場合は、ビンで1を指定するとよい

Tableauの小さなTipsメモです。ダッシュボードでトラッキングしていくときに、齟齬が起きないようにするようなテクニックだと思います。 顧客別の購入回数をビンで纏めたんですが、不連続表示すると下記のように「14回購入」の人は0人なので表示されません。…

Tableuau LOD表現を使ったテクニック集

日付に関するLOD表現 顧客ごとの最終オーダー日(MAX) { FIXED [顧客 Id]:MAX([オーダー日])} 顧客ごとの最初のオーダー日(MIN) { FIXED [顧客 Id]:MIN([オーダー日])} 各顧客の2回目のオーダー日 ①2回目以降のオーダー日だけを用意する 最初のオーダー日…

Tableuaの操作が捗る、初心者脱却のための4つのテクニック

日々Tableauを扱っていると操作を省略したり、ショートカットできないかなと思うことが多々あります。操作を簡単に行えればスピードも効率も上がるので、良いテクニックがあればこちらにまとめていきたいと思います。 サイドバーからディメンションやメジャ…

Tableauでメジャーにヘッダータイトルを付ける(Tips)

こんなことありませんか?1つのメジャーで棒グラフを表示したんだけど、ヘッダーのタイトルがなくて、ダッシュボードに組み込むと良く分からなくなること。 そんなモヤモヤを一発で解消するTips、Tableau小技テクニックを教えてもらったので解説します。 最…

Tableauで積み上げ棒グラフの合計ラベルを表示する方法

積み上げ棒グラフを作った時に、各カテゴリのラベルだけではなくて総数も表示したいときが良くありますよね。Tableauだと普通のラベル表示ではうまくいかないので、リファレンスラインを使って表示する方法を調べてみました。 Tableauで積み上げ棒グラフの合…

初心者がTableauを学習するなら無料DATA Saber制度がおすすめな理由

仕事で急遽Tableauを使うことになった、もともとViewerだったがTableau desktopのライセンスを購入してCreatorになることになった。 そんな方にTableau習得の第一歩として是非おすすめしたいのが、DATA Saber認定制度です。 私自身が会社でTableauを導入する…

医療学生(新卒)向けの就活口コミサイトメモ

みん就、Unistyle、就職会議、One Career、就活ノートなど新卒市場では多くの就職活動情報サイトが乱立している。だが、薬学生向けがないのはなぜだ。。。医療学生向けの投稿型サイトを改めて調べてみる。 看護学生の新卒病院就職先の口コミサイト ナース専…

SNSのプレゼントキャンペーンを無料で行える3つのWebサービス

Twitter、Facebook、InstagramのSNSで「フォロー、RTしたら○○が貰えるキャンペーン実施中」などのプレゼント懸賞企画を見たことありますよね。良く大手企業がマーケティングの一貫として行なっているものです。 個人メディアのSNS運用施策として、小規模でも…

Webサービスのクローンを作るプログラミング学習サービス「CodeNative」

言語を学んでいく形のプログラミング学習サービスが多い中、人気サービスを教材にマネることでプログラミングを実践的に学んでいこうというサービス。

有名Webサービスが使用するスタック(ツール)が検索できる「Siftery」

Sifteryは誰もが知ってるような「Uber」「Airbnb」などの有名なWebサービスがどんなツールを使って構築しているか検索できるサービス。開発のツールはもちろん、マーケティング、セールス、HRツールなども知ることができる。 自分が最先端のツールを使いたい…

非エンジニアがプログラミングせずにWebサービスが作れる「Code-Free Startup」

初学者向けのプログラミング学習サービスやプログラムが流行っているが、効率面から言うとコードを書かなくてもWebサービスが作れたら最高だ。 Code-Free Startupは、非エンジニアがコードを書かずに「Airbnb」などを作れるというもの。Blockspring、Bubble…

ECサイト向けリマーケティングツール「Ve Interactive、ZenClerk、Flipdesk」

個人でWebサイト運営しており、導入の敷居がマーケティングツールにアンテナを張っている。そのメモ。下記の記事から抜粋。 ほんとコレ。最近はLine@とフォロワー増やす為のツールを検証中です。 最近は、ECで活用できるITツールがたくさん出てきて、運営側…

Webサイトに内部検索のサジェスト機能を導入するツール

先日、AndroidでGoogle検索をした時に出るサジェスト機能が良いUIになりました。GoogleはPCでもキーワードを入れるだけで、天気や株価がわかるようになってきてますよね。 運営しているWebサイトで内部検索をされることが多く、今後機能追加したいと思ってい…

働く場所を自ら選び、仕事を獲得するために何度も読みたい記事

自分用のメモです。適宜追加したいと思います。 ファーストキャリアを選ぶ 1. リーダーシップ2. 生産性の概念3. マーケット感覚4. 自分のアタマで考えるスキル プレ・インタビュープロジェクトを実施する 君が彼らの課題を解決できることをどうやって証明す…

三点リーダー(……)の使い方とMacでの打ち方、変換方法

フリーライターが仕事中に日本語表記ルールについて調べるメモ。今回は、三点リーダー(……)について。三点リーダーの使い方は2回が基本。Macでの変換方法や打ち方についてまとめてみました。

表記ルールを公開しているWebメディアまとめ

現在、駆け出しライターとして複数のメディアで執筆をさせてもらっています。最近、仕事をする中で気になるようになってきたのが、表記ルール。 特にクラウドソーシングでの案件では、『共同通信社の記者ハンドブック』を参考にしてください。とだけ書かれて…

アイデアは形にしないと意味がない。完結的な人間になろう。

先日、「Webメディア「FEELY」サービス運営・事業譲渡に関するお知らせ|株式会社IREMONOのプレスリリース」というプレスが流れてきた。あれ?creiveを運営している会社なんだ! 何て会社だ・・・株式会社IREMONO(長野県諏訪郡富士見町)。ほう!長野!これ…

はてなブログのトップページ記事一覧にアドセンスを挿入する方法

はてなブログの記事一覧やカテゴリーページである「archive-category」の記事の間にどうしてもアドセンスを設置したい。そんな想いでとうとう完結編まで来る事ができた。 Googleアナリティクスでカテゴリーページのアクセスが多いことに気付き、ググりまくっ…

WordpressでQ&Aサイトが簡単に作れるテーマ「QAEngine、AskBug、AskMe」

WordpressでQ&Aサイトを作ろうと考えると、DW Question & Answerが良く紹介されていますが、意外と知られてない海外制のテーマがあるのでメモします。 プラグイン「AnsPress」のテーマ版「AskBug」 無料でQ&Aサイトが作れるAnsPressというプラグインが、少し…

はてなブログでトップページやカテゴリー一覧に特定のHTMLを挿入する

前回、はてなブログで記事一覧やカテゴリー記事にアドセンスを導入するメモという記事の中で、「カテゴリー一覧にアドセンスを挿入したい」という想いで、とりあえずググって、記事を拝見しコピペして動作するか確認、失敗する。という所までいった。 今回は…

ブログやメディアで導入できるWebプッシュ通知サービスまとめ

たまにWebサイトを訪問すると「通知を許可しますか?」というポップ通知があり、気になって調べてみた。すると、アプリで良くあったプッシュ通知がWebサイトでも導入できるようになったようだ。 基本的には、無料で導入できるためお手軽。更新情報などを通知…

はてなブログで記事一覧やカテゴリー記事にアドセンスを導入するメモ

はてなブログでは、記事一覧やカテゴリー一覧にアドセンスは挿入されない。しかし、ある程度の規模になってくる&特殊な場合は、カテゴリー記事にもPVは集まり、勿体ない。 最近では、インフィード広告(記事と同じ体裁でPR記事が並んでるやつ)が流行ってい…

DFPスタンダードで個人ブログが純広告を配信するためのメモ

DoubleClick for Publishers(DFPスタンダード)は、Googleが提供する広告配信のアドサーバー。個人メディアでも、無料制限内で余裕で広告配信が行える。 アドセンスのみではなく、アフィリエイトバナーと単価を決めて配信。純広告を企業に販売し、インプレ…

ヘルスケア業界(IT、医療経済、医薬品)のおすすめブログ、メディア

ヘルスケア×IT業界の情報収集や考察のためのブログやメディアをまとめてみる。メモとして追記していこうと思うので、詳しい内容などは実際に紹介サイトで確認お願いします。 医療業界を考察をしている個人ブログ アジアで働くヘルスケアITベンチャーのマーケ…

はてなブログPROではなく最初からWordPressをおすすめする理由

はてなブログは、入り口は広いが出口は狭い。Wordpressは最初は大変だが、可変性がある。そう感じる経験をした。 はてなブログからWordpress移行戦記①(はてな弊害)はてなブログからWordpress移行戦記②(301リダイレクト) そこで、僕のような後悔をしない…

はてなブログからWordpress移行戦記②(301リダイレクト)

前回、はてなブログからWordpress移行戦記①(はてな弊害)を書いたので、その後編。はてなブログからWordpressへの移転作業で長い戦いになった、URLのパーマリンク設定、301リダイレクト問題。 前回の記事で躓いたのは、パーマリンクを設定して、301リダイレ…

はてなブログからWordpress移行戦記①(はてな弊害)

はてなブログからWordpressに移行方法に関する記事は極端に少ない。僕も1度挑戦しているが、残念ながら失敗に終わってしまった。。。 evernoteに移行の考察をメモしていたものを、誰かの役にたてばと思いメモしておく。まずは前提条件として、どういうサイト…

エックスサーバーとwpXサーバーの違いは?転送量、メモリを比較した

Wordpressのレンタルサーバーの導入を検討した際に、エックスサーバー X10プランとwpXレンタルサーバーの違いが分からずどちらにしようか迷う事がありました。月額1000円程度のサーバーでWordpressの100万PV程度までと考えていたのですが。 今回、導入するサ…

100万PVを達成した8つのブログを支えるサーバーを比較した

月間100万PVを達成した時の個人ブログサイトのWordpressのレンタルサーバーと、初期からのサーバーの変遷まとめ。100万PVでのサーバーはシックスコアやエックスサーバー、初期はさくらサーバーやロリポップが多い結果に。