ゼロツク

最終的にゼロから人の役に立つ物を作りたいなぁ

いいことば

アイデアは形にしないと意味がない。完結的な人間になろう。

先日、「Webメディア「FEELY」サービス運営・事業譲渡に関するお知らせ|株式会社IREMONOのプレスリリース」というプレスが流れてきた。あれ?creiveを運営している会社なんだ! 何て会社だ・・・株式会社IREMONO(長野県諏訪郡富士見町)。ほう!長野!これ…

自分はどうしたいのか、どういう人間でありたいのかが重要

就活の時にリクルーターや面接官と話していて、自分の言葉に出来ていた気がしたけど、まだまだ具体的でなく自分の哲学が入っていないような気がした。今一度、考えて分からなければ行動して、少しずつ自分に落とし込んでいきたい。 何歳の時に年収いくら欲し…

野口健が7歳の娘と冬の八ヶ岳へ。ギリギリアウトの間隔を経験から教える

アウト×デラックスで登山家の野口健さんが話している、「7歳の娘を連れて吹雪の冬の八ヶ岳へ」というエピソード。 自分の肉体の限界や、「これ以上進むと死ぬな」という感覚。登山での経験で何となく培って来たことだが、これを伝えるには一緒に経験するし…

自分にコントロール出来ない事象に徹底的に打ちのめされつつ、目的達成のために頑張り抜く

小学2年生からボーイスカウトで野外活動をするとき、色んな自然環境にさらされた。小さなことから少しずつ大きな長い障害に立ち向かうように。 ・マッチ1箱使っても火が薪につかないで呆然とする小4の夏。ようやく付いても強風が突然吹いて消える・本当の…

意に沿わない仕事にアサインされても前向きに取り組む術

人生で1番と言えるくらい、目の前のことにやる気を持てなくなっている時に出会った言葉。僕自身も、意に沿わない仕事に対しても、何とかして前向きに取り組むイメージや自分の考えを持って取り組んでいた。 目の前の仕事の先にある、明るい未来を想像して邁…

相手を倒すのではなく、自分が貢献できる場所を見つける。

"競争”と”共生”のジレンマとは? 相手を倒すのではなく、自分が貢献できる場所を見つける。相手を蹴落とすというのではなく、自分なりの居場所を見つけることが競争なのかもしれない。 by ニッポンのジレンマ 2016元日SP”競争”と”共生”のジレンマ事前イン…

山や極地では周りの環境を変えるのではなく、自分を変えなければいけない。

環境ではなく、自分を変える 都会の人でも5000〜6000mの山であれば歩いてれば着く。でも、1番重要なのは高所順応をすること。高所順応は、身体を高所に慣らしていくこと。 僕たちは都会では、凄く寒かったら暖房をつけたり、凄く暑かったら冷房をつけて、周…